趣味

2018年10月 7日 (日)

Music Center for PC (Ver. 2)が出たのだが

先日ウォークマンのファームウエアの、
久しぶりのバージョンアップがあったのだが、

同時にMusicCenterのバージョン2もダウンロード可能に
なっている事に気付き、さっそくインストールしてみたよ。

【問題点】
何つーか・・・その・・・問題点だらけ。

(1)ソフトの安定性が低い。

いきなり「ふっ・・・」という感じに落ちてしまう事がある。

自分で終了しようとしたらフリーズしてしまった事もある。

(2)曲データの読み込みが多すぎる。

最初にPC内に曲のデータベースを構築し、後はそこから

読み込んで動作しているのだが、
この読み動作に毎回毎回時間がかかる。
xアプリとかMediaGoではこんな事無かったと思うのだが?

(3)アルバムの並び順がおかしい問題は治らない。

これはバージョン1からあった問題だけど、

アルバム名でソートしても正しくソートされない問題がある。

聞きたい曲を探す時、多くの場合アルバム名で探すと思うが、
しかし並び順がおかしいため非常に困る。

この問題の原因は楽曲ファイルに付けられているタグの情報が
おかしいからだ。

具体的にはATRAC形式の楽曲ファイルに付いてるタグが問題。

ATRAC形式で取り込んだアルバムは「アルバム名の読み仮名」が
全部「OMG_ALBMS」という謎の記述になっていて、
おかげでアルバムの並び順は
アルファベットの"o"(オー)の所に並んでしまう。

Photo
_02

Music Centerではこの「アルバム名の読み仮名」の記述を
手動で変更できるように見える。

そして実際「編集しています」みたいなメッセージが出て、
一見変更されたように見える。

しかしこれが実際には変更されていない! 何だこれ?

というワケで、並び順がおかしい問題は解決されないのだった(怒)。

2016年5月 3日 (火)

カプセルフィギュア

海洋堂製作のガシャポンフィギュアで、東北みやげシリーズ
というのがある。

JR駅構内で売られており、この4月から東北みやげシリーズが
販売されている。

岩手県は「南部鉄器」、宮城県は「伊達政宗騎馬像」。

ニョーボは
「え~~? 騎馬像? なんかピンと来ないわ~~」
と不満げだったけど、
それを言うなら福島県の「喜多方ラーメン」の
「もっと他に何かなかったの?」という残念感の方が
上だと思うわ。

正宗公騎馬像、かっこいいジャン!
宮城県のイメージとして不動の「鉄板」だと思うけどなあ~。

これらはJRでやってる駅のコンビニ「ニューデイズ」で
売れれているのだが、どこのニューデイズにも必ずあるという
ワケではないし、ネット情報も少ないので、
狙って買いに行くのが難しい。

仙台駅の場合は在来線中央改札を入ってすぐのニューデイズの
店の前にガシャポンが置いてあったので分かりやすかった。

で、買ってみて残念だった点としては、
1個4百円なのにフィギュアのサイズが小さい事。

同じ海洋堂作製のカプセル物で
「日本のおみやげ・伝統文化シリーズ」
というあって、これも同じ4百円なのだが
並べて飾ると、明らかに「東北みやげ」の方が小さいのよね~。

一瞬、あれ?2百円とか3百円だから小さいんか?と思ってしまうけど、
確かにこれ4百円なんだよなあ~~。何でこんなに小さいの?

↓の写真、一番右が「伊達政宗公騎馬像」だが、隣の鎧兜と比べて
かなり小さいのが分かる。

_01

2015年12月17日 (木)

水玉螢之丞さんの本

昨年亡くなった水玉螢之丞さんがSFマガジンに
連載してたコラムをまとめた
「SFまで10000光年」、
そして、未収録だった分をまとめた
「SFまで10万光年以上」
を買った。
コラムの中で時々「メニエール病でめまいが」
という話が書いてあり、
それが死因だったのか?と思ったが、
実際の死因は肺ガンだったそうで、
本当の闘病生活の事はコラム等には
書かなかった、という事らしい。
Mizutama_01

2015年11月 3日 (火)

BURSON Soloist SL の後継機種

ウチでは、ヘッドホンアンプに BURSON AUDIO の
"Soloist SL" という機種を使っているのだが、
何の気なしに BURSON AUDIO のホームページを
見てみたら、そこには "Soloist SL MK2" の写真が
あるじゃあないですか!

何これ? 聞いてないぞ~~?

まだ日本では公式発表されてないっぽいんだけど、
ホームページには日本向けの取説までアップされてて、
もう日本でも売るのは決定してるようだ。
Soloist SL がけっこう人気あったという事かな?

2009年9月 1日 (火)

お台場ガンダム(その4)

1440 x 900 (Adobe RGB, 279KB)
Gundam06_1440x900

2009年8月14日 (金)

ミク号2009(その5)

ピット前 (1440 x 900)
Miku15_1440x900

EPSON NSX

GT500クラス、菅生ラウンド11位の EPSON NSX
Epson_nsx_01

2009年8月12日 (水)

ミク号2009(その4)

1440 x 900 (Adobe RGB, 474KB)
Miku17_1440x900

2009年7月31日 (金)

ミク号2009(その3)

1440 x 900 (Adobe RGB, 419KB)
Miku12_1440x900

ミク号2009(その2)

1440 x 900 (Adobe RGB, 448KB)
Miku10_1440x900

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
フォト
無料ブログはココログ