ロック画面を出さない技が効かなくなってる
Windows10 の起動時のロック画面の件。
パスワード入力画面が出る前にロック画面が表示されるが、
パスワード入力画面が出る前にロック画面が表示されるが、
いちいちロック画面を消すのは面倒くさい。
以前はレジストリをいじる事でロック画面を出さないように
出来たのだが、今回、旧PCのクリーンインストールしたら
その方法が使えなくなっている事が発覚。
みんなあのロック画面が嫌だからわざわざレジストリを
いじってまでロック画面を出さないように努力してるのに、
何でそれを使えなくするかなあ~~~??
仕様を変更するならむしろ、
「ロック画面を出さない」というチェックボックスを
設定に盛り込む方向に行くべきだと思う。
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- ウォークマン用のアプリ(2017.09.02)
- 英語キーボードに認識されてしまう件(2017.03.16)
- 新記事追加(2016.11.05)
- 自作壁紙シリーズ(2016.10.18)
- ロック画面を出さない技が効かなくなってる(2016.10.10)
コメント