« うとうとマイちゃん | トップページ | 餃子の王将 »

2011年10月18日 (火)

気仙沼の被災地

震災大津波から7ヶ月経った気仙沼の被災地の様子。

まず、市内でも、特に直撃を受けて全滅状態の地域と、
そうでもない、比較的損害軽微な地域があるという事。

大津波の直撃を受けた地域は今でもメチャメチャ。
Rimg4691a

道路は通れるようになっているが、それ以外は
ほとんど手つかずという印象。

Rimg4693a

3階建て鉄骨の建物が、巨人がハンマーで
ぶっ叩いたみたいに壊れている様は悲惨の一言。
Rimg4689a

俺と同じように写真を撮りに来てる人が何人もいて、
ある意味、観光名所みたいになってしまっている。

« うとうとマイちゃん | トップページ | 餃子の王将 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 気仙沼の被災地:

« うとうとマイちゃん | トップページ | 餃子の王将 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ