« 津波被害状況(2) | トップページ | ニャンコの様子 »

2011年3月18日 (金)

買い出し

近所のスーパーマーケットがめちゃめちゃになってしまって
当分まともに営業できそうにない。
なので食料品とかを遠くまで買い出しに行かなければならない。

ローカルニュースで「営業する」となっていたスーパーまで
自転車で遠征。

しかし行ってみたら5百人限定との事で買い物できず。
仕方無く、開いてる店を探しながら仙台方向に。

そしたら小さな商店に行列ができているのを発見。
すぐ並んだら野菜とか果物とかけっこうな量を確保できた。

Blog_005

大規模スーパーにも寄ってみたのだが、どこもすごい行列だった。

で、買い出しから帰ってきたら、近所のスーパーでおにぎりと
ミネラルウォーター、カップ麺などを無料で配布していた。

1人におにぎり2個とカップ麺2個とか、大量に配っていた。
たぶん救援物資が届いたのだろう。
本当にありがたい事ですm(_ _)m

« 津波被害状況(2) | トップページ | ニャンコの様子 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 買い出し:

« 津波被害状況(2) | トップページ | ニャンコの様子 »

2022年11月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
フォト
無料ブログはココログ